

このフライト、てっきりオークランドからクアラルンプールまで直行で飛ぶもんやと思ってたら
ゴールドコースト経由
でも同じ飛行機で途中寄港するだけなので便名は同じ
3時間前のチェックインからすごい人
アジアの波が押し寄せるオークランド空港、一番端っこのカウンター


3時間以上前から並び、サクッとチェックインを終えてラウンジで喧騒から逃れる
あー、ポカポカ春陽気のワナカに戻りたいなー


オークランドからゴールドコーストまで
所要時間5時間ぐらいやったかな? もうちょっと短かったかな?
A330-300
搭乗率は90%以上
乗客のほとんどがマレーシア人のように感じる
25kgの荷物とオークランドから関空までの航空券あわせて 450NZDぐらいやったので日本円やと
4万円ぐらいかな
合計5万円で人と荷物が運ばれるってすごいよね


ゴールドコーストでは一度飛行機から降ろされます
手荷物は必ず持って降りること! とのこと。
ここで降りていく人もいれば、こっから乗ってくる人もいるけど、ほとんどの乗客はまた同じ席に戻る様子



クアラルンプールではまた4時間ほどの乗り継ぎ
ラウンジでくつろぐとしますか。
毎日続けて旅するような世界一周とはちょっと違いますが
現地で暮しながら現地を旅するスタイルで世界制覇を目指して頑張っています。
《現在81カ国訪問済み》 今まで訪れた国の記事はカテゴリーからご覧下さい。
ランキングにも参加しているので、
是非とも【世界一周】と書かれた下のバナーを クリック お願いします!!
皆さんのワンクリックと温かいコメントが、いつ終わるか分からないこの旅とこのブログの原動力です!!
↓ ↓ ↓
スマホ版でご覧の読者さま、写真がきれいに見れるのでよければPC版でご覧下さい。
スポンサーサイト