

香港は地下鉄が安いし便利
旅行者用の一日圏が550円ぐらい
でもあまり乗らないならシングルで買った方が断然お得
初乗りで30円ぐらいやったかな?

3年前は違うはず
でも今はヒュンダイの看板が。。
となりはフィリップス
ほかにもサムソンだとかLGだとか
愚の音も出ない・・・・

こんなとこで日本の広告塔!
いや、アルマーニの広告か。 でも日本人が起用されてるってことが嬉しいね。
経済力で世界のトップにならなくとも
日本にしかない技術力と文化は世界中から必要とされ続けることは間違いない。

そしてこれがアジアにしかない魅力
香港ほどの大都市でも、飯が安くて美味い
もちろん日本の吉野家もそのひとつ!
ただ何でもかんでもチェーン店にしちゃって個々の店の味が無くなっていくのは悲しいこと
もっと屋台とか食堂みたいな個人商店が軒を連ねられる、それの良さが理解出来る需要が増えて欲しいなぁ。

菜の花のおひたしと牛肉ラーメンで300円ぐらい
豚骨の旨味が下の上で大爆発

$ € £ ¥は無し
HSBCで口座開設しようと思い来てみると
「ここはプレミア会員専用です」
なんやねんそれー、差別か!!
と言わず、素直に退散。 なにせ香港人も気強いからね。
でもこうしてお金有る無しできっちり線を引く
全てはっきりしてて分かり易い

まだまだ活気の衰えない香港
イギリスの植民地支配によってヨーロッパ経済も入ってきてるし
英語と中国語を話せる、且つ中国とビジネスのし易い立地
大き過ぎない人口と香港人たちの香港人であることに対するプライドの高さも
鼻にはつくけど、はたから見てる分にはある意味気持ちが良い
キャセイの謳い文句 Asia's World City
今日本にこの謳い文句、胸を張って言える街がいくつあるのか。
世界一周ブログランキングに参加しています。
普通の世界一周とはちょっと違いますが、自分らしい世界一周を目指して頑張っていますので
是非1日1回クリックお願いします。
皆さんのクリックと温かいコメントがいつ終わるか分からないこの旅とブログの原動力です!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト