

クアラルンプールのLCCT(LCCターミナル)はいつもWi-Fiがフリーで使い勝手が良い
マクドもスタバも飯屋もコンビニもあるし24時間活気あるアジアの香り
と、そんなKLのLCCTで怪しいドアを発見
とてつもなく怪しい・・・・・


フライトは早朝便 6:05発
定刻通りA320が朝日に向かって飛んで行く姿を想像しながら眠りに落ちてゆくysk
搭乗率は50%ぐらいかな シンガポール人が多そうな漢字
離陸はきっちり時間通りで、ちょっと早めに搭乗開始して、かなり早めに着席させられるものの
これが本来のLCCのスタイルなんやろうと仕事の早さに関心


定刻の10分前に到着
パイロットもCA同様バンバン飛んで数をこなしてるからなのか
大体みんな離着陸が上手いので、目が覚めない
お陰で降りるときはいつも最後。
それだけ安心してLCCが乗れるってのは、素晴らしいってことなんかな
はい、湿度80%のシンガポールに到着。
世界一周ブログランキングに参加しています。
普通の世界一周とはちょっと違いますが、自分らしい世界一周を目指して頑張っていますので
是非1日1回クリックお願いします。
皆さんのクリックと温かいコメントがいつ終わるか分からないこの旅とブログの原動力です!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト